食虫植物と謎とき探検 「自由研究に」

食虫植物と謎とき探検

日時:2016年7月13~9月4

場所:新潟県立植物園

住所:新潟市秋葉区金津186

TEL:0250-24-6465

温室開館時間

9時30分~16時30分(最終入館16時)

観賞温室入館料金

大人 600円
シルバー 500円
高校生・学生 300円
小中学生 100円
※小・中学生 土・日・祝日無料
※屋外入園無料 駐車場無料

夏休みの自由研究に

食虫植物と謎とき探検の案内にも載っていますが、夏休みの自由研究に利用できるとのこと。

しかも、土日・祝日、小・中学生入場無料。

新潟市イベント
引用元:新潟県立植物園

夏休みにピッタリの「親子教室」もあります。

こちらは、申し込みが必要で、抽選だそうです。

作品は持ち帰れるそうなので、夏休みの宿題1つ終了です。

新潟市イベント
引用元:新潟県立植物園

カニにいがたで「カニ」が海ではなく川に「いっぱい」いるPOINT

関連記事

  1. 新潟市

    アキハアウトドアスポーツフェスタ「2016」

    アキハアウトドアスポーツフェスタ日時:10月2日(日…

  2. にいつハロウィン仮装まつり

    にいつハロウィン仮装まつり「2016」

    日程:2016.10.29(土)場所:新津本町通…

  3. ポケモンクイズラリー

    「ポケモンクイズラリー」イオンモール新潟南

    ポケモンクイズラリー日程 第1弾 10月1日(土)・2日(日)…

  4. 新潟総踊り

    にいがた総おどり祭「2016」

    にいがた総おどり祭様々なジャンルの踊りを披露するお祭…

  5. 月潟大道芸

    大道芸フェスティバル「2016」

    大道芸フェスティバル「2016」第18回 月潟 大道…

  6. 光の絵本の世界

    光の絵本の世界「Tulip Love Story…

    光の絵本の世界「Tulip Love Story」ま…

  7. 萬代橋

    まちなかアウトドア「2016」

    まちなかアウトドア日時 9月17日(土)・18日(日…

  8. プロジェクションマッピング

    にいがた☆MINATOPIKA2016

    にいがた☆MINATOPIKA2016今年も開催され…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP