幼稚園、保育園で過ごしやすい服を揃えよう

 

幼稚園、保育園に入った時、「スモックを着てその下は私服で」という指定の園は結構あると思います。

 

そんな時つい悩んでしまうのが「どんな服を着せて行けばいいのか?」というもの。

 

あまり華美なものでも浮いてしまいますし、かといって家でくつろいでいる時のような恰好で外に出すのもどうか?と基準が分かりにくいですよね。

 

そこで今回は、園生活にちょうどいい洋服選びのコツをご紹介します。

 

汚しても洗いやすい、買い替えやすいものが基本

 

まず価格帯は低価格なもので良いと思います。

 

なぜなら、家で過ごす場合よりも園にいると服を汚してしまう機会がずっと多いからです。

 

砂や泥がついたり、お絵かきなどでペンや絵の具が付く可能性、給食をこぼす可能性を考えていくと、あまり高価なものを着させるのはもったいないですよね。

 

そこでオススメなのが西松屋や赤ちゃん本舗に売っている洋服でベーシックなカットソーやトレーナー、ボトムスならレギパンやスカッツがお手頃でしょう。

 

通販ならGITAというブランドや、スキップランドの無地のプチプラシリーズなどは色違いで沢山用意出来てとても便利ですよ。

 

年少組は着脱のしやすさ

 

年少さんは、園で汚れる原因としてトイレトレーニング事情が関係してきます。

 

早生まれの子なら、まだオムツが取れていない場合があっても仕方ありません。

 

完全におむつが外れているわけではなく、たまにおもらしをするので布製のトレパンを履いている子も多いことでしょう。

こういう子には、着脱の難しいズボンを履かせるのはご法度です。

 

せっかくちゃんとトイレに来たのに、最後になかなかズボンが脱げなかったせいでおもらしになってしまうなんて、子供にはショックですしプライドも傷つき、とても可哀そうな事になります。

 

なのでズボン系は良く伸びるゴムのウエストのズボン、足首がきゅっと締まりすぎていない、ゆとりのあるデザインのパンツがおすすめです。

 

年中~年長は丈夫さ・動きやすさ

 

年中さんと年長さんになると、運動量はどんどん増えます。

 

自主的に校庭に出て走り回ることもあるでしょうし、たくさん動く分転ぶ回数も増えるでしょう。

 

そうやって運動神経が良くなっていくワケなので、それをサポートできるように動きやすい服装を意識してあげると良いですね。

 

たとえばズボンは生地が薄いとすぐに破けてしまうので、しっかりしたジーンズ素材やチノ素材がおすすめ。

 

でも足が自在に動かせることが大事なので、ストレッチ素材でもあることが必須でしょう。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

服選びは、おしゃれさより実用性と着心地を優先するのが園生活には一番大事です。

 

ぜひプチプラをたくさん用意して、カラフルにすることでおしゃれさをカバーしてあげてくださいね。

幼稚園調べお母さんから見て過ごしやすい幼稚園とは?

小学校入学小学校に入る準備(子供のしつけ編)

関連記事

  1. ディズニーのワゴンフード

    失敗しないワゴンフード(ディズニーランド編)

    皆さんはディズニーランドのワゴンフードはお好きですか?…

  2. 子供差し入れ

    幼稚園のバザーや露店販売の仕事、当日の流れをご紹…

    子供が幼稚園に行くようになると、イベント毎に保護者が園の…

  3. 幼児教育

    幼児教育として家で出来ること

    幼児教育というと、とても固い印象や教育ママというようなネ…

  4. こども

    兄弟喧嘩をさせないための工夫[3つ]

    2~3歳差の兄弟がいて、兄弟喧嘩が起きないお家というのは…

  5. 給食

    給食はいつ始まる?お当番やお残しについてもお教え…

    1年生は最初は数時間学校に居ただけでも緊張でぐったりと疲…

  6. snow

    子供にも人気!スマホアプリ「スノー」 SNOW

    子供と一緒で簡単スノーアプリ子供と一緒に撮った写真や…

  7. シェフミッキー

    シェフミッキーってどんなところ?ざっくり教えます…

    みなさん「シェフミッキー」というレストランは聞いたことありますか?…

  8. 子供おもちゃ

    おもちゃの収納に役立つ100円ショップグッズ

    こどもの成長とともに、どんどん我が家のスペースを圧迫して…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP