赤ちゃんに乳児湿疹が出来てしまったら?

 

生後1か月~2か月になった赤ちゃんの中には、お肌にプツプツとこまかい小さなニキビがたくさんできる症状になる子が居ます。

 

これを乳児湿疹と呼ぶのですが、初めて見たお母さんは「どうしたのかな?」「ちゃんと治るんだろうか?」と心配になりますよね。

 

今回は、この乳児湿疹ができた時の対応と治療の仕方についてご説明します。

 

まず1か月検診で相談しよう

 

一か月検診より前の状態で乳児湿疹らしきものがある場合は、検診の時に先生とお話する時間がありますので、その時に質問してみましょう。

 

赤ちゃんの様子を見て、湿疹のレベルがどのくらいかを見てくれます。

 

まだ生後間もないのでまずは保湿や母乳の質についてなど軽いアドバイスをもらう程度になるかと思いますが、症状が強く出ている場合などは病院での対処など紹介してくれると思います。

 

はじめに家でのスキンケアを試そう

 

家で出来ることは赤ちゃんの肌を清潔に保つこと、そして保湿をすることです。

 

毎日お風呂に入れて、清潔な濡らしたガーゼで優しくふき取ってあげましょう。

 

やみくもに皮脂を取り去るとまた良くないので、洗浄力の強い大人用の石鹸をつかってはいけません。

 

お風呂上りに、アトピーっぽい赤ちゃんのための保湿乳液である「アトピタ」を塗ってあげると、症状の軽い子はこれだけで劇的によくなったりします。

 

 

 

 

お母さん側から出来ることは、母乳の質を上げること。

 

刺激物(カレー、チョコレート、キムチなど)を食べずに野菜や和食中心の食生活に変えるのがおすすめです。

 

青汁など飲むといいでしょう。

 

それでも治らない場合は小児科で見てもらおう

 

乾燥しやすい秋冬に生まれた赤ちゃんに特に多いそうなのですが、自宅でのスキンケアでもいまいち良くならない場合もあります。

 

そうなったら、とにかく一度小児科で先生に見せてあげてください。

 

引き続きスキンケアだけで治せそうか、ステロイドという軟膏を処方するかを判断してくれます。

 

ある程度つよく湿疹が出ている場合はステロイドを処方されます。

 

赤ちゃんに薬を使っていいのかと不安に思う方もいるかもしれませんが、筆者の次男の場合は自宅ケアではまったくダメだったものが、ステロイド治療を2~3か月しっかり行ったらつるんときれいに治りました。

 

とくに副作用や跡になるということもなかったです。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

「小児科に見せるレベルなのか?」という事でお母さんは少し悩む場合があるかもしれませんが、とにかく悩むよりは一回小児科に見てもらうのがおすすめです。

 

その方がお母さんの気持ちもスッキリと楽になり、赤ちゃんの肌が良くなるように最善の策を立てられるからです。

 

そして、気になったり不安なことがあればたくさん先生に質問するのがおすすめです。

 

敢えて病院の空いている時間帯をねらって受診すれば、ゆっくり相談できると思います。

育児ノイローゼこれって、育児ノイローゼ?危険なサイン

パパが育児新生児のお世話でパパに任せられること

関連記事

  1. ディズニー

    ディズニーシーの三大高級レストランを徹底比較!

    みなさん、実はディズニーリゾートのレストランの価格帯は、…

  2. 子供差し入れ

    幼稚園のバザーや露店販売の仕事、当日の流れをご紹…

    子供が幼稚園に行くようになると、イベント毎に保護者が園の…

  3. 新潟市亀田公園1

    他の子と遊ばせる時の注意点

    こどもが大勢いる遊び場に来た場合、そこに来ている他のお友…

  4. 出産後の体型戻し

    出産後の体型戻しに効果的なこと

    妊娠中はどんどん体重が増加していくので、初めてのママは産んだ後の事が少し心配…

  5. ディズニー

    ディズニーランドで子供がキャラクターと触れ合うコ…

    ディズニーランドはファミリーで楽しむのにうってつけのテー…

  6. 幼稚園入学

    幼稚園入園までに出来るようになっていると良い事と…

    初めてわが子が家から出て幼稚園に入園する時には、ママの方…

  7. ディズニー

    乗り物大好きな男の子に喜ばれるディズニーランドの…

    ファミリーでランドに行く機会は、幼稚園から小学校低学年く…

  8. 勉強

    小学校に入るまでに出来たらいいこと(勉強編)

    小学校に入ると、とうとう勉強が始まります。&nb…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP