子供へのお年玉の相場はいくら?[年齢別]

 

お正月のシーズンになると、子供たちには「お年玉」という嬉しいイベントがやってきます。

 

さすがに小学生などになった時には、昔自分がどれくらい貰っていたかも思い出しながら、大体の相場は想像できます。

 

しかし、赤ちゃんや幼児に対してはどうなのでしょうか?

 

子供に初めてお年玉をあげる…そんなお父さんお母さんのために世の相場について調べてみました。

 

自分の子供へはどうする?

 

  • 赤ちゃん~1歳

まだお正月の概念もわからない年齢ですので、特にあげる必要はないと思います。

ただ、上の子がお年玉をもらっている年齢ならば、形式上だけ揃えてあげるのもいいかもしれません。

1歳くらいなら、お年玉袋をどうぞとあげるだけでも喜んでくれます。

 

  • 2~3歳

お正月というイベントを楽しめる年齢になります。

思い出作りとしてもお年玉はあげた方がいいでしょう。

ただ、「金額はそれほど高くなくてもいい」という考えのご両親が多いよう。

多いのは、ワンコイン(500円)という意見。

一緒にお菓子を買いに行き、レジ清算だけさせてあげるのも喜びます。

 

  • 幼稚園児

自分でカンタンな買い物をしたり、欲しいものが明確に言えるようになる年頃です。

この時期に多いのが「1,000円」位の相場。

彼らの欲しいおもちゃを買うには足りない金額になりますが、やはりおもちゃはおもちゃで誕生日やクリスマスに与えるのが現実的。

「お年玉は、こども用雑誌や食品玩具などスーパーなどで簡単に買えるようなものに使ったら?」と使い道を誘導してあげるのもいいでしょう。

「自分で買えた!」という事がいい社会経験になり、自信にもつながります。

 

親戚の子供へは多少の金額が必要?

 

自分の子供でない場合は少なすぎると失礼にあたる場合もありますが、かといって多すぎても相手方が困ってしまうので、適度な金額が求められます。

 

  • 赤ちゃん~1歳

お年玉をあげる人数にカウントされない場合も多いです。

ただ、親戚中の子供が集まって順にお年玉をもらっているような場合、その子だけ抜かすのが不自然な場合もありますね。

そんな時は「500~1000円位が妥当」という声が多数です。

「おまけとしてあげる」というスタンスが通用するならワンコインでOKだと思います。

 

  • 2~3歳

まだまだお金のありがたみが分かる年頃ではありませんが、親戚の子ならばお年玉はあげなくてはいけない年齢です。

ただそこまで高い金額をあげる必要はありません。

「1,000円位が妥当」という声が多数でした。

 

  • 幼稚園児

小学校低学年の平均が2,000~3,000円位なので、幼稚園児の相場はそれより少なくても大丈夫なようです。人気の相場は1,000円位。

おじいちゃんおばあちゃんからは5,000円~1万円など高額なお年玉をゲットする子もいるかもしれませんが、親族として甥っこや姪っ子にあげる位ならば、1,000円が妥当になります。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

親戚のお子さんへの金額は、未就学児は一律千円と覚えておくとラクかもしれませんね。

 

年齢で細かく金額を変化させない方が、ウケが良くなります。

 

ぜひ参考にしてみて下さいね。

新潟市亀田公園1他の子と遊ばせる時の注意点

出産費用おすすめの出産祝い[予算3,000円~4,000円]

関連記事

  1. ディズニー

    娘に身に付けさせると最高に可愛い!ダッフィーシリ…

    もしディズニーシーに遊びに行くのなら、女の子が居るご家庭…

  2. 幼稚園入学

    幼稚園入園までに出来るようになっていると良い事と…

    初めてわが子が家から出て幼稚園に入園する時には、ママの方…

  3. アプリ

    これで怖くない!飲食店の待ち時間「子供を夢中にさ…

    スマホゲームは飲食店の待ち時間にぴったり外食に行った…

  4. CLEAR泡スプレー

    スポンジのいらない洗剤「CLEAR 泡スプレー …

    テレビのCMで気になっていた、スポンジのいらない洗剤「C…

  5. 赤ちゃんとテーマパーク

    テーマパークに赤ちゃんと行く時のマストアイテム

    テーマパークは大人も子供も楽しめる魅力的な場所ですが、赤…

  6. 産後のむくみ

    産後の足のむくみを元にもどす[方法]

    赤ちゃんを産んで数日後。自分…

  7. ホワイトバランス

    [夜景の設定]ホワイトバランスによる写真イメージ…

    夜景撮影にとって、ホワイトバランスの設定は、写真のイメー…

  8. 身長制限

    ディズニーの子供のアトラクション身長制限、いつか…

    ディズニーリゾートに行こうとした時、子連れファミリーが一…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP