ワイシャツのエリ、ワキの黄ばみって、落ちませんよね。
今までやったことがあるのが、
- 毎日、部分汚れ用洗剤を使っている。
- 汚れが目立ってきたら、専用洗剤で手洗いしている。
- 40度くらいのお湯に漬け置き洗剤でつけて洗う。
- クリーニング店に「シミヌキ」で出す。
考えられることはすべてやってきました。
でも黄ばみは落ちなくなってきます。
てか、黄ばみは落ちませんでした。
塩素系漂白剤
なんとなく、塩素系の漂白剤であれば落とせるのではないかと思ってはいましたが、白のワイシャツでも「エンソサラシ」がバツになっていたので使っていませんでした。
ただ、もしも塩素系を使ってワイシャツがダメになっても、どうせ黄ばみで、もう捨てようと思っていたので、試しにと思い、塩素系漂白剤を、「エンソサラシ」バツのワイシャツに使ってみました。
ただ、衣料用のハイターが手元になかったので、キッチン用のハイターを・・・
なんと、ものの数分で、真っ白に・・・
あんなにいろいろ試してダメだったのに、一発で真っ白にもどりました。
「エンソサラシ」バツ
塩素系の漂白剤は、液性が強いので、色柄モノを色落ちさせてしまったり、生地の種類によっては、生地を「ボロボロ」にしてしまったり、ファスナーやボタンの金属を腐食させてしまったり・・・と、扱いが難しいのはわかります。
そして、塩素系の漂白剤なので、色柄ものに使えないのもわかります。
でも、真っ白なワイシャツでも×のモノばかりです。(手元にあるのは)
「エンソサラシ」バツの表示の意味を調べてみても、ひとこと、塩素系の漂白剤は使えないと・・・
もしかしたら、強い薬液なので、生地をいためてしまう恐れがあるからか、ボタン等に悪い影響があるからか、はたまた、しっかり薬剤分を洗い流さないまま、他の洗濯物と洗ってしまって、他の衣料を色落ちさせる恐れがあるためか、薬剤分が残ってしまっていて、皮膚等に悪い影響が出てしまう恐れがあるためか・・・いろいろ考えてみたものの答えは謎です。
ただ、表示が「エンソサラシ」×のモノに使っているので、タイトルの「非推奨」としました。
まとめ
いままでは、黄ばみがひどくなってきたら仕方なく捨てていましたが、塩素系の漂白剤を使うことによって、もう一度着れるようになったので、満足しています。
ワイシャツ全体を漬けるのではなく、汚れにスプレーして、落ちたらすぐに、「すすぐ」という風に使いました。
今回は手元にキッチンハイター泡タイプしかなかったので、これをつかいましたが、ちゃんと洗濯物用の塩素系漂白剤も売られてます。
私が困っていたことが「解決」したので記事をかきましたが、タイトルにもあるように、表示が「エンソサラシ」×に対して塩素系漂白剤を使っているので、あくまでも「非推奨」です。
参考にされる方は、あくまでも自己責任でお願いします。