娘に身に付けさせると最高に可愛い!ダッフィーシリーズのグッズ

 

もしディズニーシーに遊びに行くのなら、女の子が居るご家庭にぜひ立ち寄ってほしいお店があります。それは「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」です。

 

このお店はシーの「ケープコッド」というエリアにあり、このエリアはまるまる「ダッフィー」という、クマのぬいぐるみに触れたり、ショーを見たりすることができるちょっと他と一風変わったエリアとなっています。このダッフィーは航海の旅に出るミッキーがさみしくないようにミニーちゃんがつくってくれたハンドメイドのテディベアという設定。

 

実はこのシリーズのアイテムがとにかく可愛い。下手をするとミッキーグッズを買い与えるよりも、可愛く仕上がってしまう位なので今回はこのお店をご紹介します。

 

まず初期に人気のあったキーチェーン

 

まず押さえてみたいのは、価格が手ごろなキーチェーン。体長10センチくらいのミニミニのぬいぐるみになっており、ダッフィーやシェリーメイ(ダッフィーのピンクバージョン)、その仲間たちのものがずらりと揃っています。価格は1,200円と非常にお手頃。

 

ファーストダッフィーとしてぜひいかがでしょうか??

 

これをランドセルや園バッグに付けていると、とびきり可愛いですよ!!

 

ベージュ色のダッフィーを選ぶか、ピンク色のシェリーメイを選ぶかは娘さん次第。母娘でキャピキャピと選ぶのもとっても楽しいですよ!

 

最初からもっと大きなぬいぐるみバージョンが欲しい!そういった子には、30センチほどのぬいぐるみも人気です。価格はSサイズ(30センチ)で3900円、Mサイズ(50センチ)で11,000円になります。

 

ダッフィーの顔をデザインしたリュックやポーチは抱きしめたくなる可愛さ

 

これから紹介するものはおそらく、女子高生などちょっと年齢高めの女子にむけて販売されているものになりますが、これをあえてお子さんにあげるのも、おしゃれママっぽくてオススメ。

 

リュックやポーチで、ダッフィーの顔シェイプになっているものがあるのですが、遠くからも目立って本当に可愛いアイテムなんです。

 

これをお子さんが背負ったら、可愛いに可愛いの上乗せで、ギャラリーから可愛い!の声をかけてもらえる位素敵になると思いますよ。




まず娘さんをダッフィー好きにしてから買いに行こう

 

そうはいっても、突然このお店に行って「このクマちゃん可愛いからかってあげようか?」と言っても、知名度の高いミッキーやミニーちゃんの方がいい!という事になりかねないので、ママとしてはまず下準備として、このお店の隣になるショーレストランに行きましょう。

 

ショーレストランといっても、食べ物のラインナップはファーストフードで、自由席になっており、定期的に開催しているミニショーを見ながら食べられるという気楽なレストランです。

 

ここにダッフィーやそのピンクバージョンのシェリーメイというくまが、ミッキー達と一緒に出てきます。

 

これを見せたあとでお店に連れて行くと、可愛さを理解してくれることと思います。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

ミッキーフレンズでもなく、プリンセスでもないこのシリーズを敢えて持っているのはちょっと違いの分かる子風でおしゃれですよ。色味もやや落ち着かせてあり、普段のファッションに良くなじむ品の良さがあるのも人気のヒミツ。ぜひ娘さんに買ってあげて下さいね。

ディズニー今だけ!カスタマイズできるお土産、ディズニーのチョコクランチをご紹介!

インスタ映えインスタ映えする新潟の上堰潟公園、桜と菜の花

関連記事

  1. ヒカキン

    小学生が「はまる」動画「ヒカキンGames」

    HikakinGamesHikakinとはHIKAKIN(ヒカキ…

  2. 金魚

    金魚すくいのあとの金魚をちょっと「オシャレ」に飼…

    金魚すくいのあとの「金魚問題」子供って、金魚すくい好…

  3. 出産後の体型戻し

    ママになったらこんな服装が便利!

    子供が生まれると、今まで普通に出来ていた服装が出来なくな…

  4. ディズニー

    キャラクターグッズに抵抗のある人がおしゃれに持ち…

    ディズニーリゾート内でミッキー達を見るのはとても好きなん…

  5. こども

    幼稚園に長期間馴染めない子のケア方法

    幼稚園入園当初は全員の子が泣いていたと思います。…

  6. ディズニー

    ディズニーリゾート内に持ち込むべき食料と飲み物

    ディズニーリゾート内の飲食店やフードワゴンの物価はやはり…

  7. 出産費用

    おすすめの出産祝い[予算3,000円~4,000…

    皆さんお友達のベビーが生まれたら、どんなお祝いをあげます…

  8. 新潟市小児科

    新潟市内の「小児科」「小児科休日診療」「急患診療…

    新潟市内の小児科子供が体調をくずすのは、いつも急・・…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP