100円均一で買えて楽しめるおもちゃ(3歳まで)

 

幼稚園に入る前の1~2歳の頃は、ぐっと運動量も増えて「毎日の公園遊びが大変!」というママも多いのではないでしょうか?

 

でも毎日公園に出るのはとても大変なこと。

 

たまには家の中や玄関付近で遊ばせることで、ママの体力を回復させる日も作りたいのが本音ですよね。

 

そんな時に役立ってしかも安い、100円均一で買えるおたのしみグッズを紹介します。

※アイキャッチ画像は100円均一ではなく、楽天のバナーです。

 

しゃぼん玉

 

日差しの強い日など、外に出るだけで体力が奪われるような日には、お家の中から外へ向かってしゃぼん玉飛ばしをしてみてはいかがでしょう?

 

窓から外へでも、ベランダから外へでも、玄関先でもOKです。

 

とにかく日差しをよける屋根がついているだけでぐっとラクになるでしょう。

 

また熱中症が心配な暑い季節には、家を拠点にして遊んだほうがすぐ水分補給ができる所もおすすめポイントのひとつ。

 

色々な種類のシャボン玉液が置いてありますが、日本製とかかれたものが持ちが良く、大きい玉を作る事ができます。

 

風船

 

ダイソーでは色々な大きさの風船が置いてありますが、9インチ位が適度な大きさに膨らんで、小さな子の手にも丁度いいのでおすすめ。

 

赤、青、黄色、緑、ピンク、オレンジの6色入りで25個も入っているので長持ちします。

 

その日の気分によって色を選ばせてあげましょう。

 

絵心のあるママなら、マッキーなどの黒マジック(太い方)で、赤い風船にアンパンマンの顔を書いたり、青にばいきんまんの顔を書いたりしてみましょう。

 

キャラクターと色を連動させながら、「キャラ風船」を作ってプレゼントしてあげるととても喜びます。

 

こうすると、ただ風船を高く上げるだけではなく、人形劇のようなごっこあそびもできるようになってより長く遊べます。

 

ボール

 

定番ですが、ボールもわざわざおもちゃ屋さんで買わずとも、100円ショップのもので充分遊べます。ただ、人とかぶりやすいので持って外出するなら記名しておくのがオススメ。

 

家で遊ぶなら、こどもに階段の上からボールを落としてもらい、下でママがキャッチする→次は位置を交代・・・というような遊びも楽しいと思います。

 

また、板などで傾斜をつけた所を転がす遊びも、子供はハマってずっと飽きずにやってくれます。

 

最後に、ボールひとつで出来るバスケットごっこもおすすめ。

 

ママが立って、胸の前に両手でわっかを作ります。

 

そして、子供に「ボールを投げて、このわっかの中に入ったら○点ね!」と言ってシュートさせてあげましょう。成功したら大げさに褒めてあげます。

 

難易度が高すぎた場合はわっかの位置を少し下にしてあげましょう。

 

慣れてきたら、わっかが上下左右に動いたりするようにふざけると、子供は大喜びでもっともっと入れようとしますよ。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

「100円でこれだけ遊べるなんて!」とありがたくなってしまう位、最近の100円均一商品は質がいいので、ぜひ使ってみて下さいね。

こどもの喜ぶスマホアプリこどもが喜ぶ無料スマホアプリ(時間つぶし・あそび編)

子供のチョーク100円均一で買えて楽しめるおもちゃ(幼稚園児)

関連記事

  1. Xperia

    [Xperia]カメラ機能比較XperiaXZ …

    XperiaXZ Premium SO-04J現時点…

  2. 勉強

    新一年生が初めて受ける授業のレベルはこのくらい!…

    新一年生になって、初めて授業を受ける子供達。&n…

  3. ポケモンGO3

    ポケモンGOで子供と遊ぶ

    ポケモンGOってどんなゲーム引用元:ポケモンGO公式ホームページ…

  4. 子供の乾燥肌対策

    こどもの肌を保湿するのにおすすめなのはコレ!

    冬場は特に、こどもの肌が乾燥する季節です。&nb…

  5. 家庭菜園

    家庭菜園を簡単に、ちょっと「オシャレ」に子供と楽…

    家庭菜園を子供と楽しむ子供で、野菜キライの子は多いの…

  6. 幼児教育

    こどもが喜ぶ無料スマホアプリ (お勉強・知育編)…

    スマホやiPadのアプリで遊びながらお勉強できると、子供…

  7. カニ

    にいがたで「カニ」が海ではなく川に「いっぱい」い…

    川のカニカニと言えば、海を思い浮かべるかもしれません…

  8. チョウバエ

    お風呂に小さい飛ぶムシ!「チョウバエ」がでたら要…

    お風呂に小さい飛ぶムシこのムシ、お風呂のカベに付いて…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP