ディズニー系列のホテルではないが、オススメの近隣ホテル

 

皆さん、ディズニーに行く場合にはどんなホテルをご利用でしょうか?

 

ディズニーリゾートに近いホテルといえば、一番価格の高いディズニーホテルを筆頭に、オフィシャルホテル、パートナーホテル、グッドネイバーホテルの順に、価格帯が安くなりつつもリゾートへの送迎などが付いており、一定のサービスを約束してくれる、ディズニーとの提携がされたホテルに泊まる方が多いのではないかな?と思います。

 

でも、提携はしているけどやたら遠いホテルや、びっくりするほど高い公式ホテルに泊まらなくてもいい場合もあるんです。

 

それが、提携外の近隣ホテルに泊まる事です。

 

今回は筆者のオススメのこっそり利用したい近隣ホテルをご紹介します。

 

ディズニーシーに歩いて行ける究極の近隣ホテル

 

「マイステイズ舞浜」というホテルがあります。

 

ディズニーリゾートへの近さから行けば、他と比べるとお手頃価格です。

 

ホテル内もキレイですし、子供との添い寝もオッケーなのでツインルームを予約するといいですね。

 

日程にもよりますが、普通の平日で10,000~15,000円前後、繁盛記の土日祝日で15,000~25,000円(大人2人、子供小学生1人、未就学児1人でツインルームに泊まった場合で計算)位で泊まることが出来ます。

 

たまに30,000円以上になっている日付もあるので、そうなればアンバサダーホテルなどに泊まる方が良い・・・となると思いますので、料金カレンダーとにらめっこしながらどちらにするのか決めていきましょう。

 

ここは送迎バスも出ていますが、歩いても10分あればディズニーシーについてしまうので、当日に極端な早起きをしなくてもいいというのが魅力ですね。シーに遊びに行きたい人にはかなりおススメです。

 

フロントにて色々なアメニティをもらっていける仕組みなので、荷物も減らせて便利です。
歯ブラシセット、シャンプーリンス、ボディソープ、髭剃り、綿棒、ヘアブラシなどをもらえます。

 

新潟から車で行く場合に非常に大事なパーキング情報もお載せしておきます。
1泊1,600円(電話による完全予約制)です。




舞浜駅まで2駅で良い!リーズナブル派に絶対おすすめの宿

 

「CVS・BAY HOTEL」というホテルがJR京葉線の市川塩浜駅にあります。

 

舞浜駅から千葉方面へ2駅先にある駅で、非常に近いのがポイント。

 

しかもすぐ隣にコンビニがあり、移動日の夕食や朝食などリーズナブルに済ませられるのがとても便利。

 

小学生低学年までなら添い寝オッケーですのでツインルームを取れば、4人家族でも泊まる事ができます。

 

料金は、日程にもよりますが、普通の平日で10,000円前後、繁盛記の土日祝日で16,000円前後(大人2人、子供小学校低学年1人、未就学児1人でハリウッドツインルームに泊まった場合で計算)で泊まることが出来ます。

 

これは他のホテルと比較すると格安。

 

ホテル代をとにかく浮かせたいという人には一押し。

 

館内の様子ですが、新しい(2016年オープン)ので少々狭いもののかなり綺麗です。

 

白くてシンプルで、ビジネスホテルのようなイメージ。

 

こちらも歯ブラシセットやシャンプーリンスなどは備え付け。髭剃り、綿棒などの用意もあるので安心。パジャマもあります。

 

冷蔵庫もあるので、コンビニで買ったものも置けますよ。

 

パーキング情報を載せておきます。

 

なんと駐車場は無料!台数には限りがあるので電話予約必須です。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

提携をしていないホテルでも、使いかっての良いホテルは探せば見つかります。

 

ただ、いちど泊まってみないと良し悪しは分からないので、遠方から行く場合はどうしたらいいのか迷いますよね。

 

今回紹介した2つはかなり使い勝手がいいのでぜひお試し下さい。

ディズニーリゾートディズニーディズニーリゾート内でアトラクションが途中で止まった時ってどうなるの?

ディズニーディズニーリゾート内に持ち込むべき食料と飲み物

関連記事

  1. 欠席

    幼稚園を欠席させる目安と流れ

    幼稚園は義務教育ではないので、小学校を休むよりは、幼稚園…

  2. 小学校の準備

    小学校の個別面談はこんな感じ

    学校の先生と親が子供について話し合う機会。これはもしかし…

  3. snow

    子供にも人気!スマホアプリ「スノー」 SNOW

    子供と一緒で簡単スノーアプリ子供と一緒に撮った写真や…

  4. 運動会の場所取り

    並んで待つ!?小学校の運動会の席取り事情

    子供が小学生になって初めての運動会。…

  5. こども

    幼稚園に長期間馴染めない子のケア方法

    幼稚園入園当初は全員の子が泣いていたと思います。…

  6. 習い事

    習い事の選び方

    子供の習い事は、何を習わせようか迷う所ですよね。…

  7. ディズニー

    今だけ!カスタマイズできるお土産、ディズニーのチ…

    ディズニーランドのおみやげといえば、チョコクランチ!…

  8. ゴミ

    新潟市で大掃除の時にまとまった「ゴミ」を出す方法…

    大掃除の時などに、まとまったゴミが出た時、どうすれば良い…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP