乗り物大好きな男の子に喜ばれるディズニーランドの回り方

 

ファミリーでランドに行く機会は、幼稚園から小学校低学年くらいのお子さんと行くケースが最も多いのではないでしょうか?

 

この場合、スリルライドには身長制限で乗れない事が多く、男の子と行く場合は乗り物系のアトラクションを中心に回る事になりますね。

 

こんな時のオススメな回り方をご紹介しましょう。

 

絶対に押さえておきたい乗り物系アトラクション

 

まず、空いている穴場な乗り物系アトラクションから。

 

大抵15分以下で乗れてしまうものをご紹介。

 

「オムニバス」・・・シンデレラ城前のプラザを可愛いバスで一周します。いつも空いている穴場。

「蒸気船マークトウェイン号」・・・一度に乗れる人数が多いため、タイミングが合えば一瞬で乗船可能。最長でも15分待ち。

「イッツアスモールワールド」・・・短い待ち時間で乗れ、乗車時間も10分と長いので体を休めるのに効果的。

「カリブの海賊」・・・5~10分で乗れ、エントランスに近いので帰り際の疲れている時に利用すると良い。

 

次は30分~45分程度で乗れる、定番人気アトラクションです。

 

「ウェスタンリバー鉄道」・・・電車、汽車系が好きならマスト。

「ジャングルクルーズ」・・・夕方から夜にかけてライトアップが綺麗。動物に興味のある子も楽しめる。

「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」・・・割とブンブン振り回される、元気な車の乗り物です。

「プーさんのハニーハント」・・・ハチミツの壺に乗って冒険。幼児に絶大な人気。トリッキーな動きで飽きません。

※曜日によって混雑具合はだいぶ違うので、目安です。

 

効率のいい回り方はコレだ!

 

  1. まず朝は超人気の「プーさん」のファストパスをパパ一人で取りに行く。
    その隙に子供はトゥーンタウンで「カートゥーンスピン」に乗ります。
  2. パパと合流、ファンタジーランドで「イッツアスモールワールド」に乗ります。
    もしくは近くのコーヒーカップやメリーゴーランドに乗るのも可。
  3. 「プーさん」のファストパスの時間になったら乗りに行きます。
  4. ファンタジーランドもしくはウェスタンランド付近で昼食時間が合えば昼のパレードを横目で見つつ…というのも楽しい。
  5. 「マークトウェイン号」に乗る。もしくはアドベンチャーランドの「スーパードゥーパージャンピン…」という子供向けのショーを楽しむ。
  6. アドベンチャーランドで「ウェスタンリバー鉄道」と「ジャングルクルーズ」に乗る
  7. ワールドバザールでお土産を買い、パレードや夕食を楽しむ
  8. ラストに「カリブの海賊」に乗る

お土産を買いに行くなら絶対にこの2つのお店がオススメ

 

・「ゴールデンガリオン」

海賊仕様のおもちゃの銃、剣、帽子など男の子が喜ぶグッズが盛りだくさん。

カリブの海賊の出口付近にあります。

 

・「トイ・ステーション」

普段トミカやプラレールが好きなお子さんなら迷わずココ。

ランド限定モデルがあります。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

男の子中心に回るとこんな感じになると思います。

 

中、疲れた時には休憩のためにシアター系のアトラクションと予定を入れ替えたりしてみましょう。

ディズニーレストランディズニーランド内のミッキーに会えるレストランを詳しく紹介!

ディズニー可愛いもの大好きな女の子を大満足させるディズニーランドの回り方

関連記事

  1. 身長制限

    ディズニーの子供のアトラクション身長制限、いつか…

    ディズニーリゾートに行こうとした時、子連れファミリーが一…

  2. 乳腺炎

    母乳育児中おっぱいが詰まった時の対処法

    母乳育児は、お金もかからずどこでもあげられて便利。…

  3. ディズニー

    ディズニーシーの三大高級レストランを徹底比較!

    みなさん、実はディズニーリゾートのレストランの価格帯は、…

  4. ディズニー

    娘に身に付けさせると最高に可愛い!ダッフィーシリ…

    もしディズニーシーに遊びに行くのなら、女の子が居るご家庭…

  5. ディズニー

    今だけ!カスタマイズできるお土産、ディズニーのチ…

    ディズニーランドのおみやげといえば、チョコクランチ!…

  6. こどもの喜ぶスマホアプリ

    ママ友同士のLINEグループ参加には要注意!

    最近はメールに代わって、便利な情報伝達手段としてLINEがありますね…

  7. 幼稚園選び

    自分の子供に合った幼稚園の見分け方

    ずっとママと一緒に過ごしていた子供達も、幼稚園入園を機に…

  8. ヒカキン

    小学生が「はまる」動画「ヒカキンGames」

    HikakinGamesHikakinとはHIKAKIN(ヒカキ…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP