ディズニーリゾートの「フォトキーカード」システムって何?

 

みなさん「フォトキーカード」という写真管理システムは使ったことありますか?

 

ディズニーリゾート内で、プロのカメラマンに撮ってもらった写真をウェブ上で管理し、DVDなどにまとめて商品として購入できるシステムなんです。

 

撮った写真たちに保存期限はあるものの、期間中であれば、ディズニーの旅から帰ってきた後に、自宅でゆっくりと撮った写真を吟味して、CDになったものを購入できます。

 

今回はこのシステムの基本知識をわかりやすくご紹介しますね!

 

どこで撮った写真が保存されていくの?

 

東京ディズニーリゾート内には、プロのカメラマンさんが待機している「フォトスポット」がいくつかあります。

 

例えば、東京ディズニーランドの入り口からランド内に入ってすぐの所に、ミッキーの形の花壇があります。

 

ここの前には大体カメラマンさんが常駐しており、頼むと記念写真を撮ってくれるんです。

 

その他、ミッキーの家などのキャラクターに会うアトラクションの中でも出会うことができますし、スプラッシュマウンテンなどのように、ライド中の様子が自動的に撮影されるアトラクションの写真でもフォトキーカード内の写真ライブラリに追加することができます。(写真を売っているスペースでキャストさんにカードを提示するだけ)

 

プロ用カメラを使ってプロの技術で撮影された写真は、自分たちで持参したデジカメなどで撮ったものとはクオリティーが全然違うので、あとで購入するととってもいい記念になるんですよ。

 

このように、プロに撮ってもらった写真が、ネット上の「フォトキーカード」システムの中に保存されていくんです。




プロのカメラマンさんに写真を頼むにはどうしたらいいの?

 

まずはお好きなフォトスポットに行きます。

 

そしてカメラマンさんが撮ってくれる列に並びます。

 

自分の番になると「フォトキーカード」はもうお持ちですか?と聞かれますので、まだ持っていないと伝えて新規発行してもらって下さい。

 

後は写真を撮ってもらい、そのデータを保存してもらうだけです。

 

一回作ってもらったら、他のフォトスポットでもそのカードを出すだけで撮った写真のデータは蓄積していきます。

 

どうやったらネット上で買えるようになるの?

 

家に帰って、ネットで「フォトキーカードシステム」を開き、カードの裏にかいてあるシリアルナンバーを入力すれば、自分たちの撮ってもらった写真を閲覧することができるようになります。

 

同じサイト内で、それらをまとめてCDに焼いたものを購入することができます。

 

サイトにログインしてから30日経つと有効期限が切れて、写真を見たり購入したりすることが出来なくなります。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は基本中の基本編でした。さらに詳しい利用方法などはまた別の記事にて詳しくご説明しますね。

 

素晴らしい画質でディズニーでの家族写真が手に入りますのでぜひぜひご利用下さい。

ミラコスタホテルホテルミラコスタに簡単に入って内部を漫喫する方法

フォトキーカード「フォトキーカード」システムのおすすめな利用法(入門編)

関連記事

  1. 幼稚園選び

    幼稚園の選び方

    3年~4年もずっと一緒に居たわが子が突然離れた所に預けら…

  2. ちゃおチュール

    【you tube】猫(Pino)の大好物、ちゃ…

    Pinoの大好物、いなばのちゃおチュールのアプリで、簡単にCM風動画が作れた…

  3. ヒカキン

    小学生が「はまる」動画「ヒカキンGames」

    HikakinGamesHikakinとはHIKAKIN(ヒカキ…

  4. ディズニーのワゴンフード

    失敗しないワゴンフード(ディズニーランド編)

    皆さんはディズニーランドのワゴンフードはお好きですか?…

  5. 給食

    給食はいつ始まる?お当番やお残しについてもお教え…

    1年生は最初は数時間学校に居ただけでも緊張でぐったりと疲…

  6. ビタミン

    子供にビタミンを採らせる方法(飲み物編)

    食べ物編に引き続き、子供でもビタミンやミネラルなどの栄養…

  7. 新一年生

    何歳から「あいうえお」を教えるべき?

    子供が幼稚園に入った位になると、早い子だと園生活に慣れて…

  8. ディズニー

    娘に身に付けさせると最高に可愛い!ダッフィーシリ…

    もしディズニーシーに遊びに行くのなら、女の子が居るご家庭…

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP