スマホアプリ「スノー」 SNOWの遊び方

自撮りアプリ、スノーって?

snow
引用元:SNOW facebook page

 

Instagramを中心にみんなが夢中なセルフィー。

 

最近、わんちゃんの耳や鼻などのスタンプが押されたセルフィーをよく目にしますよね。

 

これは自撮りアプリ、スノーを使ったセルフィーなんです。

 

今若者を中心に大人気のアプリで、顔認識スタンプという顔を識別し自動でスタンプを押してくれるんです。

 

他にも豚になったり猫になったりと様々なスタンプがあるんですよ。

 

韓国発のこのアプリはApp Storeのランキングで20日間連続1位を獲得するほどの人気っぷり。

 

撮影中もリアルタイムでスタンプが表示され、豊富なスタンプが選べることが人気の理由。

 

芸能人やモデルからも愛用されています。

 

そして写真だけでなく動画も撮影できることからお子さんにも大人気。

 

今回はスノーの遊び方をご紹介します。

※セルフィーとは、自らを被写体としてカメラで撮影すること、および、そうして自分を撮影した写真や写真画像のことである。 特に、デジタルカメラを手に持ち(レンズを自分に向けて)撮影することを指す場合が多い。 セルフィーという語は2000年代前半頃に登場したとされる。

引用元: IT用語辞典バイナリ

 

スノーの使い方って?

 

可愛いセルフィーを撮ろうと思ったら早速登録していきましょう。

 

snow

 

まずアプリをダウンロードしたらアカウントを作成します。

 

すでにLINEやfacebookアカウントをお持ちならそのまま使えちゃいます。

 

snow

 

そうでない方はメールアドレスを入力し、ID設定します。

 

電話番号を入れると認証がはじまりSMSで四桁の数字が送られてきます。

 

これを入力したら使用開始です。

 

友だち機能もあるのでアプリ上から画像や動画のやり取りも可能です。

 

選べるスタンプは700種類以上、フィルターも30種類以上と無料なのにとっても豪華。

 

どんどんセルフィーしていきましょう。

 

とっても盛れることで人気のスノー。

 

顔認識スタンプをタップすれば自動的に可愛いアニメがあなたの顔を追いかけます。

 

インカメラにしてお子さんとも楽しめますね。

 

Hikakinもyou tubeにアップしていましたので、参考にしてみて下さい。

 

 

Google play

APP store

 

スノーをもっと楽しむには?

 

アプリの登録を済ませたところで、スノーをもっと楽しむ方法をご紹介。

 

可愛く盛りたいならアクセサリー系のスタンプがおすすめ。

 

花かんむりのスタンプはナチュラルな可愛さを引き出してくれますよ。

 

そしておもしろ系でおすすめなのは顔が歪むスタンプ。

 

花が大きくなったり顔のパーツが集まったりと爆笑必須。

 

誰もが楽しめるアプリになっています。

 

そして特におすすめなのはフェイススワップと呼ばれる顔の交換。

 

二人で映ることでお互いの顔を交換できちゃうんです。

 

お子さんと是非試してみてください。

 

うさぎやわんちゃん、可愛い動物はもちろん、ヒゲやメガネなど定番のスタンプや思わず笑える加工もできちゃう自撮りアプリ、スノー。

 

カメラを覗くだけで楽しめる顔認識スタンプで可愛く面白いセルフィーしましょう。

LINEPOP飲食店の待ち時間「子供を静かにさせる」スマホゲーム3選

にいがたの花火阿賀野川あきはまつり「2016」

関連記事

  1. ディズニー

    娘に身に付けさせると最高に可愛い!ダッフィーシリ…

    もしディズニーシーに遊びに行くのなら、女の子が居るご家庭…

  2. 新一年生

    小学校入学とともに始めたい自宅勉強

    幼稚園時代にも、ひらがな教室や英会話教室などに通わせてい…

  3. 小学校の準備

    小学校のPTA活動ってどんな感じ?

    幼稚園にも父母の会のような執行部は存在したと思いますが、…

  4. ディズニーホテル

    ディズニー系列のホテルではないが、オススメの近隣…

    皆さん、ディズニーに行く場合にはどんなホテルをご利用でし…

  5. 結婚式

    親族の結婚式での子供の服装

    新郎新婦が主役ということを忘れずに結婚式にお呼ば…

  6. 勉強

    新一年生が初めて受ける授業のレベルはこのくらい!…

    新一年生になって、初めて授業を受ける子供達。&n…

  7. 子供のビタミン

    子供にビタミンを採らせる方法(食べ物編)

    子供に栄養バランスを考えた食事を毎日作るのはなかなか大変…

  8. 新一年生

    新一年生が初めて受ける授業のレベルはこのくらい!…

    初めて小学校に入るお子様をお持ちのママは、小学校の授業が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Instagram


Popular articles

  1. インスタ映え
  2. インスタ映え
  3. インスタ映え
  4. 河鹿橋
  5. 永代橋
PAGE TOP